県立病院等では、患者一部負担金に係る特定の未収金について、弁護士法人エジソン法律事務所に債権回収業務を委託することとしましたのでお知らせします。

研修医ダイアリー県立病院等では、患者一部負担金に係る特定の未収金について、弁護士法人エジソン法律事務所に債権回収業務を委託することとしましたのでお知らせします。

当院では、新型コロナウイルス感染症対策として、感染の有無に関わらず、来院される皆様にマスクの着用をお願いしております。

岩手県では「岩手適正受診啓発マンガ みんなで守ろう いわての医療!」を制作しました。ぜひ一読ください。
当院は、オンライン資格確認を導入しており、マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用できます。
ご利用の際、ご本人の同意をいただいたうえで受診歴や薬剤情報、特定健診情報等の診療情報を取得・活用することで、より質の高い医療の提供に努めております。
マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。


日本医療機能評価機構より、令和4年6月3日付で認定証が交付されました。
.jpg)
令和3年12月24日(金) 15時から17時まで
大船渡市大船渡町字山馬越10番地1
岩手県立大船渡病院 3階大会議室
(1)県立病院の現状と課題
(2)気仙地域県立病院群の運営状況等について
(3)その他
一般 0人
報道 2社
大船渡市大船渡町字山馬越10番地1
岩手県立大船渡病院総務課 電話0192-26-1111(内線2012)
インターネットの大船渡病院ホームページアドレス http://oofunato-hp.com
6 会議資料
令和3年度気仙地域県立病院運営協議会議事録
令和3年度気仙地域県立病院運営協議会資料①
令和3年度気仙地域県立病院運営協議会資料②