岩手県立大船渡病院

研修医ダイアリー

第15回気仙がんを学ぶ市民講座開催のお知らせ

 気仙がん診療連携協議会では、気仙地域の住民の方々を対象に「気仙がんを学ぶ市民講座」を開催しております。令和元年度以来、5年ぶりに開催する運びとなりました。気仙地域の方々および医療従事者の方等、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 


 

日時:令和6年8月31日(土) 13:30 ~ 16:00

   ※詳細につきましては、リーフレットよりご確認願います。

   ※事前申し込みは不要です。当日12:30より受付を開始します。

 

会場:大船渡市民文化会館 リアスホール マルチスペース

   (岩手県大船渡市盛町字下舘下18-1)

 

 ※参加費「無料」、事前申し込み不要です。

 ※開場時間より、受付を開始いたします。定員に達し次第、終了とさせていただきます。

 ※体調不良がみられる場合は、参加を自粛いただきますようお願いします。

 ※感染症等の流行状況によって、マスクの着用をお願いする場合がございます。

 

 お問い合わせ 

 岩手県立大船渡病院 患者総合支援センター(地域医療福祉連携室) 担当:佐々木(柊)
         TEL0192-26-1111、FAX0192-27-9285

 

 

 

岩手県立高田病院給食業務委託に係る簡易公募型プロポーザル実施のお知らせ

岩手県立高田病院給食業務委託に係る簡易公募型プロポーザル実施のお知らせ

 

(1)業務概要

・業務名

   岩手県立高田病院給食業務

・業務内容

   「岩手県立高田病院給食業務委託要求仕様書」のとおり

 

(2)参加表明書の提出方法、提出場所及び提出期限

   「岩手県立高田病院給食業務委託簡易公募型プロポーザル参加表明書」のとおり

 

(3)参加表明に必要とされる資格要件

   「岩手県立高田病院給食業務委託簡易公募型プロポーザル参加表明書」のとおり

 

(4)技術提案説明書の交付

  ・交付場所

   〒022-8512 岩手県大船渡市大船渡町字山馬越10番地1

          岩手県立大船渡病院事務局総務課管財係

          電話 0192-26-1111 FAX 0192-27-9285

          又は岩手県立大船渡病院及び高田病院ホームページよりダウンロード可能

 

(5)技術提案書の提出方法、提出場所及び提出期限

   「岩手県立高田病院給食業務委託簡易公募型プロポーザル技術提案書」のとおり

 

(6)技術提案書の特定のための評価基準項目

   「岩手県立高田病院給食業務委託簡易公募型プロポーザル技術提案書」のとおり

 

(7)担当部局

   〒022-8512 岩手県大船渡市大船渡町字山馬越10番地1

          岩手県立大船渡病院事務局総務課管財係

          電話 0192-26-1111 FAX 0192-27-9285

 

 

「岩手県立高田病院給食業務委託簡易公募型プロポーザル参加表明書」

「岩手県立高田病院給食業務委託簡易公募型プロポーザル技術提案書」

「岩手県立高田病院給食業務委託要求仕様書①」

「岩手県立高田病院給食業務委託要求仕様書②」

「岩手県立高田病院給食業務委託要求仕様書③」

「岩手県立高田病院給食業務委託要求仕様書④」

研修医ダイアリーを更新しました

研修医ダイアリーを更新しましたので、お知らせします。

最新版は、こちらからご確認いただけます。

 

研修医室

 

1年次研修医も病院の生活に慣れ、6月より当直業務も始まっております。

忙しいながらも充実した生活を送っております。

 

 

 

 

 

 

 

当院では病院見学を行っております。

ご興味のある方、ご連絡をお待ちしております。

 

 

 

発熱等の症状のある方の相談・受診の流れについて

発熱等の症状が生じた場合は、まずは「かかりつけ医」へ電話でご相談ください。

相談する医療機関に迷う場合や「かかりつけ医」がない場合には、「県民医療相談センター・いわて発熱等相談センター」

お問合せください。

 

 

■県民医療相談センター

 受付時間:平日日中(9時~16時)

 電  話:019ー629ー9620

 F A X:019-626-0837

 

■いわて発熱等相談センター

 受付時間:平日夜間(16時~翌日9時)・休日・年末年始

 電  話:0570-059-333

 F A X:050-3816-3649

 

 

 

 

 

【令和6年7月現在】「ドクターカー」の運用(試行)について

当院では、医療介入までの時間短縮等により、救急要請患者の救命率の向上を図ることなどを目的として、令和6年4月16日(火)から「ドクターカー」の運用(試行)を開始しております。

令和6年7月現在の運用について、一部変更がございましたのでお知らせします。詳細につきまして、こちらよりご覧ください。

令和6年度お盆の診療体制について

【厚生労働省より】使ってイイナ!マイナ保険証PR動画について

 厚生労働省より、マイナ保険証(マイナンバーカードの健康保険証)利用について、PR動画の提供を受け、大船渡病院公式Youtubeチャンネルにて公開しております。

 以下より、ご覧いただけます。

 

 マイナ保険証PR動画

 

 

 

※公開期間:2025年3月31日(月)まで

 

臨床検査を終了した検体(残余検体)の二次利用について

 臨床検査を終了した検体(残余検体)を、業務、教育、研究のために利用することがございます。

 詳細につきまして、こちらよりご確認いただけます。

 

面会についてのご案内

 入院患者さんへの面会について、令和5年12月11日より「面会禁止」としておりましたが、令和6年6月10日(月)より、面会時間および人数に制限を設け、面会を可とします。

 

 上記に伴い、「荷物受付」につきまして、運用を廃止します。

 

 詳細につきまして、下記お知らせより、ご確認ください。

 ご協力をお願いいたします。

 

 

 

↑上に戻る